Skip to main content

Find a Focusing Professional - Naomi Horio

Biography

国際フォーカシング研究所コーディネーター・認定フォーカシングプロフェッショナル、インタラクティブ・フォーカシング・ティーチャー、臨床心理士,公認心理師。

https://www.facebook.com/naomi.horio

https://twitter.com/hn_Focusing

大学学生相談室カウンセラー、精神科外来デイケアグループカウンセラー、自治体子育て支援グループカウンセラーなどを経て、
現在、フォーカシング・ネットワーク代表トレーナー、(株)日本・精神技術研究所フォーカシング・トレーナー。

フォーカシングやインタラクティブ・フォーカシングの個人セッションやフォーカシング・傾聴・PCAGIP法などの研修をお引き受けしています。
また、フォーカシングとインタラクティブ・フォーカシングのチェンジズ・グループ(実践する会)の世話人を務めています。

フォーカシングによるセルフケアやエンパワメントと聴き合う社会の創造に関心があります。

<共編著>
『フォーカシングはみんなのもの: コミュニティが元気になる31の方法』(創元社、2013)

<共著>
『心理療法統合ハンドブック』(誠信書房、2021)
『私とパーソンセンタード・アプローチ』(新曜社、2019)
『ワークで学ぶ学校カウンセリング』(ナカニシヤ出版、2019)

<分担執筆>
『人間性心理学ハンドブック』(創元社、2012)

<共訳>
『フォーカシングの心得: 内なる知恵の発見法』(創元社,2016)
『「グロリアと三人のセラピスト」とともに生きて: 娘による追想』(コスモス・ライブラリー、2013)
『解決指向フォーカシング療法: 深いセラピーを短く・短いセラピーを深く』(金剛出版、2009)

Given Name
Naomi
Surname
Horio
Business Name
Phone
+81 90-8311-0885
City
Itabashi-ku
State/Province
13
Country
Japan
Certification(s)
Certified Focusing Professional, Coordinator, Focusing Trainer
Coordinator (Can certify through the Institute)?
Can Certify in Focusing
Coordinator-in-Training (CiT)
Focusing-Oriented Therapy (FOT)?
Practices Focusing-Oriented Therapy
Services Offered
Couples Sessions, Group Sessions, Individual Sessions, Online Sessions, Phone Sessions, Presentations, Trainer Training
Credential(s)
M.A., CCP, CPP
Language(s) Spoken
Japanese
Areas of Interest
Interactive Focusing